キーワード
  1. 勉強
  2. ブログ
  3. 趣味

【The Sims4】これまでに購入したDLCの感想・レビューまとめ!【拡張パックなど】

こんにちは!さくらピクニックです。

 

The Sims4(シムズ4)大好き人間です。

本体を買ったのは5年以上前ですが、これまでに複数のDLC(ダウンロードコンテンツ)を購入して遊んできました。

さくピ
シムズ4って本体そのものはそこまで高くないですが、DLCにお金かけちゃいますよね…

 

この記事ではThe Sims4のDLCについて、
これまで私自身が実際に購入して遊んだものの感想・レビューをまとめていきます!

 

DLCには拡張パック・ゲームパック・スタッフパック・キットなど種類がありますが、
あえてあまり区別せずにいきます。

別途記事になっているDLCは記事のリンクを貼っているので、よろしければ一緒にご覧ください!

 

また、「結局これがおすすめ!」というのを簡単にまとめたので、こちらもあわせてどうぞ!↓

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   The Sims4(シムズ4)をプレイしています。   シムズ4はDLC(ダウンロードコンテンツ)がかなり豊富なゲームで、ベースゲームの発売開始からかなりの年数がたった[…]

 

 

(全然関係ないが)シムズ好きがハマりそうなマインクラフト↓

Seasons

シムの日々に「季節」「天候」の概念が生まれます。

 

  • ゲームの雰囲気・ゲーム性がかなりガラッと変わる
    • 「これまでのシムズはなんだったんだ」ってなっちゃいました
  • 雪景色がとても綺麗
  • シムの行動・感情やガーデニング植物が天候に左右される
    • シムに与える影響は設定でいじることもできます
  • かわいい服が増える
    • 幼児シムのレインコート(?)・長靴なんかはとてつもなくかわいいです
  • ホリデーがだんだん面倒になる
    • ホリデーがうまくいかないと次の日の感情に影響することも
    • ホリデーは、変更したり消したりすることもできます

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」のプレイヤーです。   Sims4のダウンロードコンテンツ(DLC)の一つである 「Seasons」 を最近購入し、一通り遊ん[…]

 

City Living

新しいワールド(?)が出現し、賃貸マンション的な建物に住むことができるようになります。

 

  • とにかく街並みが綺麗
    • (DLC抜きの)スタンダードなワールドの街並みってかなりさっぱりしていますよね
    • 夜景も綺麗です
  • 高層階に住む
    • これまた窓からの眺めがいいです
    • デフォルトで「モダンでおしゃれ」な内装の部屋が増えて嬉しかったです
    • 外に出るためにエレベーターを使うため、ちょっとジョギングに行くのも面倒になります
  • 追加される区画の特性が面白い
    • ネズミが出たり隣人がうるさかったり…
    • 面倒な特性が消せない場合もありますが
  • 多様な屋台料理を食べさせるのが楽しい
    • 個人的にはこれが推しポイントです
    • 屋台料理は一度食べれば家でシムが料理できるようになります
  • 建築モードでの自由度が少ない

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」まあまあ長期のプレイヤーです。   割と最近になってダウンロードコンテンツの一つである 「City Living」を購入しました[…]

 

Get to Work

医者キャリアなど、いくつかのキャリアでシムの仕事についていき、シムを操作できるようになります。

また、小売店をシムが所有し、色々な物を売って商売することができます。

 

  • シムの仕事についていけるのは新鮮だったし、面白い
    • 個人的には医者キャリアが一番楽しかったです
  • が、仕事についていってもルーティン的な作業が多いので意外にすぐ飽きた
  • シムが結構な頻度で病気にかかるようになってしまう
  • 小売店の運営ができる
    • 結構なんでも売ることができます(料理とかも)
    • 従業員の服装を選んだりお店っぽい内装を作り上げたりするのがとても楽しかったです
    • ただ、小売店の運営におけるアクションが意外と少なく感じました

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 「The Sims4(PC Origin版)」のプレイヤーです。   この記事では、Sims4のダウンロードコンテンツの一つである 「Get to Work」をプレイした感想[…]

 

Snowy Escape

日本テイスト!ウィンタースポーツ!という感じの拡張パックです。

私自身日本で暮らしてきたので、追加要素にテンション上がりまくりでした。お気に入りDLCです。

 

  • とにかくゲームに親近感・リアリティーが増した
    • 従来は「どこかの外国の世界観で遊んでいる」という感じでした
  • 和食を作り、食べることができる
    • 種類も豊富で(おにぎり・ラーメン・鯛焼きなど!)、意外と描写も細かいです
    • シムがこたつで鍋を囲んで、箸で料理を食べているのを見られる日が来るなんて…
  • 街並みやスキー場の景色がとても落ち着く
    • 夜のゲレンデをスキーで滑り降りるととっても綺麗です
  • 和風建築アイテム、シムの作成アイテムが素敵
    • 学生服なんかもありますよ
    • シンプルで使いやすいアイテムから、居酒屋風の家具、サブカル的な服装まで
  • オフィシャルな温泉施設を作ることができる
  • ライフスタイルの良さをまだわからない
  • 日本テイストに若干の違和感を感じる方もいそう

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   シムズ4大好き人間で、プレイ歴は7年ほどになります。 いくつかDLC(ダウンロードコンテンツ)も入れて遊んでいます。   今回はDLCの一つである、Snowy Escap[…]

 

Dream Home Decorator

インテリアデコレーターのキャリアが追加され、建築アイテムも色々と増えます。

これは買ってよかったとすごく思っています。

 

  • 追加される建築アイテムがめっちゃ好き
    • モダンな雰囲気のものが多い気がします
    • 色合いも素敵です
  • 組み合わせられる家具が追加され、建築モードでやれることがグッと増えた
    • シムズの建築好きにはとてもおすすめです
  • デコレーターの仕事についていくことができるが、すぐ飽きた
    • 自分好みの内装にするのではなく、あくまで「クライアント(のシム)の意向通りに」が基本です
    • ただ、高報酬の案件を受けると1日でめっちゃお金稼げます
  • シムの服装も結構たくさん追加される

 

↓詳しいことは別記事にしています!

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。 The Sims4(PC Origin版)のプレイヤーです。   比較的最近出たシムズ4のゲームパック、 「Dream Home Decorator」 を購入し一通り遊んだ[…]

 

Spa Day

スパという施設が追加され、マッサージをしたりヨガをしたり、リラックス要素が強めのパックです。

さくピ
最近追加料金なしのアップデートがありましたね。
新しい願望が追加され、ネイル・フェイスパックの要素が増えました。

 

  • スパの施設が素敵
    • 雰囲気も良く、自分もスパに行った気分になれます(癒し)
    • スパの建築アイテムがスッキリしていて好きで、普通の家の内装などにも使っています
  • おしゃれなフィットネス系の服装が増える
  • サウナやヨガのアクションが増えて楽しい
  • が、追加されるアクション(新しくできること)はそこまで多くない印象

 

Cool Kitchen Stuff

一言でいうとアイスクリームのスタッフパックです。

 

  • 基本的にアイスクリームメーカーでアイスを作るというのがメインのDLC
    • 物足りないといえば物足りないですね
    • アイス作りの工程もあっさりしています
  • アイスクリームのレシピが意外に多く、面白いものもある
  • デコレーション、トッピングありのアイスクリームがかわいい(癒し)
    • アイスの味・デコレーション・トッピングなど組み合わせるとかなりのバリエーションになります
    • アイス好きにはたまりませんね
  • 追加されるキッチンアイテムがスタイリッシュで良い
    • 冷蔵庫やコンロなどもすっきりしたデザインで、とても好みです

 

個人的にアイスクリームやソフトクリームが好きで、イラストなんかを見るのも好きなので、
シムがアイスクリームを作って分け合って食べているのは可愛くて、見ているだけで癒されます。

 

Perfect Patio Stuff

一言でいうとホットタブ大きなジャグジー的お風呂のスタッフパックです。

さくピ
"Perfect Patio"だけでは一瞬なんのDLCかわかりませんでした

 

  • ホットタブは(普通の)お風呂とはかなりイメージが違う
    • 数人でも・水着でも入ることができます
    • 屋外にも屋内にも置いて使うことができます
    • プールみたいな施設を作ってジャグジーのイメージで置いてみたり、豪華なでかい家の庭に置いてみたりして楽しいです
  • ホットタブのカラバリも意外と豊富で良い
  • 追加されるシムの作成アイテムや建築アイテムも好き
    • ソファーとかめっちゃ使っています

 

外でお風呂入っているシムが気持ちよさそうで良い感じ。

 

まとめ

シムズ4のDLCについて、これまで遊んできたもののレビューをまとめました。

基本的に全てのDLCについて買って後悔しているものはなく、(不満な点もなくもないですが)満足している点が多いです。

 

感想を詳しく記事にしているDLCもあるので、よろしければご覧ください。

 

また、「結局これがおすすめ!」というのを簡単にまとめたので、こちらもあわせてどうぞ!↓

関連記事

こんにちは!さくらピクニックです。   The Sims4(シムズ4)をプレイしています。   シムズ4はDLC(ダウンロードコンテンツ)がかなり豊富なゲームで、ベースゲームの発売開始からかなりの年数がたった[…]

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

(全然関係ないが)シムズ好きがハマりそうなマインクラフト↓