- 2022年1月10日
- 2022年1月10日
【大学生こそおすすめ?】学生の私がネイティブキャンプをおすすめする理由【オンライン英会話】
オンライン英会話「Native Camp(ネイティブキャンプ)」について、何ヶ月か利用した学生である筆者がレビューをしています。
オンライン英会話「Native Camp(ネイティブキャンプ)」について、何ヶ月か利用した学生である筆者がレビューをしています。
理系大学院生(修士・バイオ系(生物系))の平均的な1日のスケジュール、「比較的まったりしている時期」編です。
「学部卒で就職するか、大学院に進学するか問題」に悩んでいた理由・大学院に進んだ理由と「大学院に行ってよかった」と思った理由を実体験をもとにまとめました。
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」のカランメソッドについて、テキスト教材の購入は必要かどうかについて記事にしました。
amazonの電子書籍リーダー「Kindle」が突然wifiに接続できない・繋がらない状態になった時の状況と、解決方法についてまとめています。
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」で購入・受け取りをしたコインの基本的な有効期限と、有効期限を調べる・確認する方法についてまとめています。
hulu を利用していると、「意外と字幕切り替えに手間がかかる」と感じることが増えていきました。スマホ・PC版 hulu における日本語字幕・英語字幕間の切り替え方法とかかる手間についてまとめています。
勉強内容・時間管理アプリ「Studyplus」について、東大受験時に利用していた筆者がおすすめするポイント・便利な機能の紹介と、使用時に気をつけるべきこと、細かい使い方についてまとめています。
マンションの宅配ボックスの中に何も入っていない状態であるにも関わらず、ずっと「荷物あり」表示だった、という出来事があった、という話と、解決策についてまとめました。
中学生、高校生、受験生の勉強習慣に寄り添う、ふりかえり力向上手帳「フォーサイト」について、実際に東大受験時代に使用していた筆者がそのおすすめポイントと使い方をまとめています。